八甲田の紅葉
平成21年10月8日
八甲田山とは、十和田八幡平国立公園の北部に横たわる連峰の総称で、主峰八甲田大岳を中心に、
10余を数える山々から構成されているそうです。いたるところに湿地帯がみられ、高山植物の宝庫と
なっていて、春から秋にかけては登山客でにぎわい、冬は樹氷はもちろんのこと、約3.5km〜5km
もの長い距離をもつスキーコースもあり、初級者から上級者にいたるまで楽しむことができるそうです。
101人乗りのゴンドラで10分あまり、田茂萢岳の山頂に行ってきました。

BACK