
一年中泳ぐことができる常夏の島ハワイ
夏と冬の気温差は4℃足らず。常に貿易風が吹いているので湿度もあまり高くない。 |
 |
息子の結婚前に3人での家族旅行は最後ねと、私達夫婦にとっては初めての海外旅行をしました。 |
8月19日 日本航空 21:00発
19時の集合なので盛岡を午後の新幹線にて出発しましたが途中水沢駅付近で大雨のため緊急停車してしまいました。
何時動くかも分からず取りあえず東京駅で待ち合わせしている息子の所と、旅行社のびゅうに空港に連絡してもらうため
公衆電話で連絡しましたが気が気ではありませんでした。行けなくなるかもしれないとも考えました。
予約していた成田エクスプレスにも遅れ、上野駅からの成田行きでようやく成田空港に着いた時には
「盛岡の斉藤さん」と何度もアナウンスされていました。よく間に合ったものだと今思い出してもゾッとします。 |
日付変更線を通過し、所要時間07時間05分で 09:05ホノルル着 |
ホノルル空港出口で
トロピカルフラワーの
レイ・サ−ビスを受け
ホノルル市内観光へ |
 |
|
バスから見えた景色です
(バスは停車中はエンジンを切るので冷房が入らず暑かったことを思い出しました) |
|
宿泊はシェラトン・ワイキキ
ホテルのプールと部屋からの眺め |
|
8月20日・21日 終日:自由行動 |
 |
ホノルル名物、ワイキキ・トロリー
ホノルルの名所史跡20ヶ所を巡っているそうで
毎日15分間隔で行き来していて
買い物や観光に便利です。 |
|
ワイキキビーチよりダイヤモンドヘッドを望む |
|
アラモアナ公園
ワイキキの西側地区にあるアラモアナ公園の
一角にあるマジック・アイランドからは
ダイヤモンドヘッドから湾曲したワイキキビーチ、
そしてカラフルなヨットが並ぶ
アラワイ・ヨットハーバーまでが一望できる。 |
 |
|
|
 |
オプショナル・ツアー
ナバテック・ディナークルーズ
揺れが少ないように設計された
ナバテック号でショーとお食事を
楽しみながらの約4時間のクルージングでした。 |
|
 |
|
8月22日 ホノルル発 13:35 日本航空 機中泊 所要時間08時間00分
8月23日 成田着 16:35 成田エクスプレスにて東京へ 新幹線に乗り換えて盛岡へ |
 |
10年以上も前のことを写真を見ながら思い出して作ってみました。
3人とも若かったしスマートだったとつくづく思いました。
2006年2月 |
 |
|