  |
2003年 4月19日 |
厳美渓
少し肌寒く、
「花より団子」の、
同行した主人と、
桜の下でとはいき
ませんでしたが、
かっこう団子を食
べました。 |
 |
|
|
 |
長者滝橋 竹筋(ちっきん)橋
竹の棒をコンクリートで固めて造った橋。
厳美渓の上流にある橋で、昭和14年に造ら
れたこの橋は昭和62年の調査の際アーチ
中央部から竹の棒が発見され、うわさが
本当であった事が裏付けられたそうです。
昭和22・23年のカザリン・アイオン台風にも
両側の取付道路は流出したのに
橋は残り長寿を誇っているそうです。 |
平泉小学校校庭
毛越寺の前を通っていたら高台に綺麗な桜並木が見えたので
行って見たら、平泉小学校でした。しだれ桜も6本位あって綺麗でした。 |
 |
 |
|
国道4号線平泉
満開の桜並木で、お蕎麦を食べた国道脇の「泉橋庵」は殆どが県外ナンバーの車でした。 |
 |
前沢町の満開の桜並木 |
 |
 |
|