|
孫たちに会いに東京に行ってきました。
孫たちは二人とも土曜日も普通通り学校があるので、先に上野の東京美術館で「大英博物館展」を見る。
|
100のモノが語る世界の歴史大英博物館展
ロンドンにある大英博物館の約700万点に及ぶコレクションから厳選した100作品を通して
「世界の歴史」をたどろうという企画でした。
アフリカで作られた最初期の石器から現代に至るまでの人類200万年の歴史の断片を通したものでした。 |
|
調布市にある「武者小路実篤記念館」 |
武者小路実篤が文学、美術、演劇、思想と幅広い分野で活動した業績を、実篤の死後ご遺族が愛蔵品、
遺品、邸宅などを調布市に寄贈され、武者小路実篤記念館・実篤公園で保存公開されているものです。
実篤はここには晩年の20年間過ごしているそうです。
実篤公園は約5,000平方メートルあるそうで、湧水を水源とした大小の池があり、
コブシ、サクラ、ツバキや武蔵野の野草が植えてありました。 |
 |
|
 |
 |
10か月ぶりに会った
秀ちゃんの背が
10センチ以上も
のびていたのに
驚きました。
もなちゃんは
風邪気味なので
写しませんでした。 |
|
 |