盛岡での夏休み絵日記
平成16年8月12日
  花火とトランプで遊ぶことと階段を上って2階の部屋にいくこと を楽しみにして
  抜けた前歯を縁の下に捨てようと大事に持って萌奈が息子と2人で帰省してきました。 
                                    
花火をすることを楽しみにして
きた萌奈ちゃん
おかげで私も久しぶりに
線香花火を楽しみました。
前歯の抜けた萌奈ちゃんの顔
大事に持ってきた前歯を縁の下に投げる時「ネズミの歯と取りかえっこ」と言ったら
「ネズミのお顔のような歯が生えたら嫌だ」と泣きそうになって。
6時に起きて
大きなジョウロを抱えるように持って
お花に水やり。
お盆のお参りに行って昌子おばさんの孫の芽依ちゃんを緊張しながら抱っこして。
ぴょんぴょん舎で食べたはじめての冷麺。
子供向けの味付けでしたがお口に合わなかったみたいね。
帰りにマリオスの展望室から盛岡を眺めて
トランプ遊びの神経衰弱は萌奈ちゃんが一番だったね。
憬れの階段は何回上ったかな。
テーブルセッティングやお運びのお手伝いも上手にやってくれたね。
摘んだブルーベリーとほおずきも大事にバックにいれて。
今回はママと秀真君が病後のばあばのお手伝いで来れなかったのが寂しかったけど、
萌奈ちゃんの明るさで楽しい3日間でした。
今度は4人揃って来てちょうだいね。待ってるよ。           8月14日