隣の県なのに見たことが無かった「青森ねぶた」を見に行ってきました。6日の夜は ねぶた、7日の昼ねぶたと日本一のお祭と言われるだけあって見物客も多く、大きな ねぶたと跳ねるように踊るハネトの姿、太鼓と鈴と横笛に凄い迫力が伝わってきた。
青森のnebutaと 弘前のneputa両者の違いは ねぶたは戦いに出向く出陣=動 ねぷたは勝利に酔う凱旋=静 青森は港町で開放的 弘前は城下町で閉鎖的 青森は企業中心で大仕掛け 弘前は町会単位中心でほのぼの
来年は弘前ねぷたを 見なくては
翌日の8日は小坂町へ
十和田ホテルに行く途中に立ち寄った蔦温泉