鯉艸卿とは
鯉は魚、艸は穀物・野菜・山菜の意味で食物の大切さ、有機農業の
すばらしさを多くの人に知ってもらうために開いた体験型の観光農園です。
9,000坪の園内に昭和63年より600種20万株の花菖蒲園を開園し、
その後ルピナス、芍薬、山野草園を増設していったそうです。
鯉艸卿の名前には多くの人々が健康で楽しく生活できるような
理想の郷にしたいという園長の願いが込められているそうです。
花菖蒲のいろ