北海道の中心都市札幌は人口約180万人。整然とした街並みは緑
      豊かで美しく道内各地より特産物が集まるグルメタウンでもあります。
赤レンガの愛称で親しまれ
ている北海道庁旧本庁舎
北海道大学農学部
付属植物園
ロープウエイでのぼる藻岩山展望台からの札幌の街
札幌ラーメンの店 札幌市中央卸売市場
場外市場
大通公園  (長さは東西に1.2K幅65mのグリーンベルト)
園内はさっぽろテレビ塔をはじめ、噴水・オブジェ・記念碑・文学碑などが
点在し、四季を通じて花に彩られ、冬は札幌雪まつりの会場となっています。
羊ケ丘展望台
 なだらかな丘の上にあって札幌市街と石狩平野の眺めのよいところで羊
の群れが草を食むいかにも北海道らしい風景が観光客に喜ばれています。
敷地内にあるクラーク博士の銅像 「恋の町札幌」の歌碑とともに石原裕次郎
と浜口庫之助の像が並んで立っている。
 大倉山ジャンプ競技場
世界でも有数のラージヒル(90m級)
夏期は展望台として開放していますが、足がすくむような高さです。
イシヤチョコレートファクトリー
チョコレートに関する歴史や製造過程をはじめ、世界から集めた珍しい
コレクションや貴重なアンティークなどを集めたチョコレート工場です。
「白い恋人」はここでつくられています。
チョコレートカップコレクション
17世紀、砂糖やスパイスを加え、おいしさを増したチョコレートは上流社会で大人気。
紳士・淑女たちは、お気に入りのレシピのチョコレートを、お気に
入りの場所でお気に入りの器に注いで優雅に味わったそうです。
ドッチア パリ  マイセン ロイヤルウースタ ドレスデン  マイセン