5月17日(木) 今日は一日雨降りとの予報なので、今年1月に開館した美術館へ行く。
天気予報どおり朝から降ったりやんだりの天気でしたが3時頃からは晴れる。 |
 |
国立新美術館
波打つような巨大なガラス壁で、
周辺の緑と調和した美術館。
2007年1月21日に開館した日本で5番目の
国立美術館で、国内最大級の展示スペースは
常設展示はなく、近現代美術を
中心に多彩な展示会が開催されるそうです。
|
|
|
昨日の16日から開催されている「第29回 日本新工芸展」を鑑賞する。 |
充実したライブラリーやショップ、一流レストランをそなえた都心の新たな憩いの場ということですが、
一流レストランは相変わらず凄い行列でした。地下のカフェでカレーライスを食べた後、すぐ近くの東京ミッドタウンへ
A.Lecomte(ルコント):1968年、六本木に創業した日本で最初のフランス人による
フランス菓子専門店なそうですがここでケーキを食べる。 |
|
5月18日(金) バスで三鷹方面まで行って見る。 夜息子家族が来る。 |
5月19日(土) 息子家族と買物をし、府中の伊勢丹で昼食を食べて盛岡に帰る。
一週間外食と中食の食事には飽き、家での食事が懐かしくなりました。 |
 |
|