山口県との県境、津和野川に沿って細長く開けた山あいの城下町、島根県津和野町。
掘割の鯉は江戸時代に非常食用として飼われていたもので、今は観光用に飼われているものですが、
鯉の行動範囲は限られているので運動不足のせいか物凄く大きいのにびっくりしました。
鷺舞
弥栄神社に伝わる古典芸能神事
新大阪駅から新山口駅まで乗った
「九州新幹線
さくら
」